


- 学校:QQEnglish ITパーク校
 - コース:スタンダードプラン
 - 寮タイプ:2人部屋
 - 留学時期:2016年2月から4週間
 
- 1.学校に対する満足度は100点満点中、何点ですか?
 - 80点
 - 2.授業や先生について印象に残っていることはありますか?
 - 若い先生が多かったです。授業以外で、現地のレストランや観光スポット等の情報を色々教えて頂きました。
 - 3.フィリピン人講師の発音や教え方はいかがでしたか?
 - 発音はよかったです。教え方は、基本的に学校のテキストに沿ってという形であまり融通は利かなかった印象です。
 - 4.他生徒(外国人生徒・日本人生徒)との共同生活はどうでしたか?
 - 授業後にジムへ行ったり、食事に行ったりと楽しく過ごせました。(時期的な問題もありますが、生徒の9割ぐらいが日本人でした)
 - 5.寮生活(部屋設備、食事、掃除、洗濯)はどうでしたか?
 - 食事は飽きる。特にご飯(お米)は合わず、途中から外食に切り替えました。ドミトリーは清潔に保たれていました。Wi-Fiは部屋によって繋がったり、繋がらなかったりのようです。ピーチハウスという共有スペースか各ドミトリーの1階はWi-Fiが問題なく使えます。
 - 6.フィリピン・セブ島に対しての感想は?
 - 快適に過ごせました。特にITパークは利便性の高いエリアだったため観光、食事、買い物にも困りませんでした。
 - 7.フィリピン留学の費用対効果は?
 - 非常に高いと思います。特に、マンツーマンレッスンをメインで受ける場合QQEnglishはコストパフォーマンスが高いと思います。
 - 8.弊社フィリピン留学エージェントCEBU Englishの仕事は、どのように感じましたか?
 - 学校選びの問い合わせにもスムーズに対応頂き、非常に助かりました。
 - 9.現在、フィリピン留学を検討している方に何かアドバイス等はありますか?
 - 時間があれば、行くべきだと思います。食事・文化・環境面で合う合わないはあるかと思いますがそれも経験です。特に初めて留学される方には、マンツーマン授業を格安で受けられるため英語勉強を始める良いきっかけになると思います。
 
フィリピン留学エージェント セブイングリッシュからTFさんへ
TFさん、4週間のフィリピン・セブでの留学生活お疲れ様でした。ご留学されて英語学習だけでなく、文化や環境等の違いを肌で感じることができたのではないでしょうか。今回の留学にて得た経験を、是非今後の生活の中で活かして頂ければと思います。また機会がありましたら、是非セブにお越しください。本日は、インタビューへご回答いただき、誠にありがとうございました。

			