掲載内容は2022年11月25日のPINES公式発表に基づいています。
PINESチャピスキャンパス(パインス チャピスキャンパス)の概要
- 以前よりも緩和されたスパルタ校
- 試験対策専門のキャンパス
- EOP(English Only Policy 母国語禁止ルール)を徹底
- TOEIC、TOEFL、IELTSの試験対策に強い
- フィリピンの語学学校で最短8週間のIELTS点数保証コースも有
PINESチャピスキャンパスの特徴
PINES INTERNATIONAL ACADEMY(パインス インターナショナル アカデミー)は2000年に設立された、フィリピン留学の語学学校の中でも、特に実績豊富な古い学校です。
PINES INTERNATIONAL ACADEMYには、一般英語やスピーキング強化専門のメインキャンパスと、IELTS・TOEIC・TOEFLなどの試験対策専門のチャピスキャンパス(このページで紹介)の2か所があります。
いずれも学園都市としてフィリピン内では知名度が高い、フィリピン北部の涼しい山岳地帯のバギオ市に位置しており、スパルタ式の厳しい学校規則と、英語の勉強に集中できる環境の学校です。
PINESチャピスキャンパスは、前述の通りIELTS・TOEIC・TOEFLなどの試験対策専門の学校で、特にIELTSのスコアアップのためのコースが充実しています。
学生のニーズに応えるため、講師陣はメインキャンパスで最低1年以上の経験を有します。さらにその中でも特に評価が高い講師がチャピスキャンパスに配属されています。
スタッフさん曰く「チャピスキャンパスの講師よりもいい講師が在籍している学校があれば、是非紹介してほしい」というくらい、講師陣には自信を持っております。それもそのはず、チャピスキャンパスの講師の7割はIELTS7.0以上のスコア保持者です。
加えて、学校内ではEOP(English Only Policy 母国語禁止ルール)が実施されていて、学生の平均的な英語レベルが高いこともあり、初心者が混ざる他のEOPを実施している語学学校と比べても、徹底されている印象です。
TOEIC、IELTS、TOEFL試験対策に定評のある学校です。
PINESチャピスキャンパスの学校基本情報
- 学校名
- PINES INTERNATIONAL ACADEMY CHAPIS CAMPUS(パインス インターナショナル アカデミー チャピス キャンパス)
- 設立年度
- 2013年
- 講師数
- 約80人
- 学生定員数
- 130人
- 日本語スタッフ
-
- キャンパス内で完全にEOP(English Only Policy 母国語禁止ルール)が実施されている為、日本人職員は不在です。
- 緊急時は、メインキャンパスの日本人職員が対応可
- 日本人学生の割合
- 30%前後 ※あくまで目安としてお考えください。
- 学校資本
- 韓国
- クラスレベル
- 最大10段階
- 休日
- 土曜日、日曜日、フィリピンの祝日及び地域の祝日、年末年始
- 入寮日・退寮日
-
- 入寮日:日曜(指定入学日あり
- 退寮日:土曜9時まで
- 入学日(オリエンテーション日)
- 月曜日
- 食事
-
- 月~金:3食
- 土曜日:2食(朝食、昼食)
- 日曜日:2食(昼食、夕食)
- 寮の清掃サービス
- 週2回(ベッドシーツ、ブランケット、枕カバー、フロア清掃、シャワー室清掃、トイレ清掃)
- 洗濯サービス
- 週3回(男女別)通常は1日で返却
空港お出迎え日
ニノイ・アキノ国際空港から学校への移動は、月2回の日曜日に行われているBESA(バギオ英語学校協会)の空港ピックアップがお勧めです。
詳しくは、指定入学日をご覧ください。
上記以外の日程で入学する場合、移動方法は下記2種類
- プライベートピックアップ:空港から学校までの送迎を行います(バン1台:8,000ペソ)
- 高速バス利用:自分で空港からバスターミナルまで移動しチケットを購入しバギオまで向かう(1,000ペソ~)
主な学校規則
- 入学から2週間は全員スパルタ規則(夜の授業と自習必須)
- 土曜日門限無し・日曜日は22時まで
- 寮内飲酒禁止
- 異性の部屋への出入り禁止
- 欠席遅刻等によりデポジット減額有
スマホの方は、表をスクロールできます
スパルタ規則 | セミスパルタ規則 | |
---|---|---|
夜の学習時間 | ナイトクラス受講必須 自習必須(19-22時) |
自習(19-22時)※任意 |
外出規制 | 平日は夜の授業が無い日に限り 19時まで可能 |
22時まで可能※飲酒は不可 |
- すべての生徒は欠席したクラス分 (オプションクラスを含む) を週末に補講する必要があります。補講終了後に外出ができます。
例)週に合計5コマ未満の欠席の場合は欠席毎に1時間の補講。 - 新入生含め、2週間以内の出席率が95%以上の人のみ、セミスパルタが選択可能。
学校設備
カフェテリア、売店、ジム、ランドリー、無線LANインターネット
寮タイプ
- 内部寮
- 1人部屋、2人部屋、3人部屋、4人部屋
詳しくは、「寮・食事」からご覧ください。
PINESチャピスキャンパスのカリキュラム
チャピスキャンパスには、PINES独自の10段階の英語レベルのうち6~10段階の生徒のみが在籍しています。
英語レベルが高い生徒が大勢、在籍するチャピスキャンパスだからこそ、質の高いEOP(母国語禁止ルール)が実現可能になっています。
2020年4月から試験対策(TOEIC、TOEFL、IELTS)コース専門のキャンパスになります。
TOEIC対策コース
TOEIC対策コースでは、ビジネスシーンにおける会話力を身に付けると同時に、一般的な【TOEIC R/L】試験のスコアアップを目指すコースに加えて【TOEIC Speaking】の対策が可能な2コースが開講されています。
TOEIC対策コース (1日最大11時間) |
TOEIC Speaking対策コース (1日最大11時間) |
|
---|---|---|
マンツーマン授業 | 4時限※1 | 4時限※1 |
1:4グループ授業 | 4時限※2 | 4時限※2 |
義務自習時間※3 | 19-22時 | 19-22時 |
参考価格※4 | 175,000円 |
- 各50分授業
- 1.TOEIC Listening PART3,4、TOEIC Grammar Part5、TOEIC Reading PART7,8、Discussion (Speaking)
- 2.2時限TOEIC Listening PART1,2、2時限TOEIC Reading PART6,7,8
- 3.4人部屋/4週間
※休止中※TOEIC点数保証コース
12週間で目標点数の獲得を保証するコースで、目標点数に届かなかった場合、保証スコアに届くまで、授業料を免除して受講期間の延長が可能なコースです。
12週間未満の留学の場合、受講できません。
受講と保証には条件があります。
受講条件
保証スコアは3段階あります。それぞれのコース受講には最低限のスコアが設定されています。
留学前に公式TOEICを受験したスコア、もしくは、入学時のレベルテストで受講条件を満たす実力を証明する必要があります。
また、毎週土曜日に行われる模擬試験の結果次第では、保証制度を受けられない可能性があります。
- TOEIC650保証コース
- TOEIC400以上
- TOEIC750保証コース
- TOEIC500以上
- TOEIC800保証コース
- TOEIC600以上
お申込時に受験スコアがない場合
Pre-TOEICコースに申込み、入学時のレベルテストで受講条件を満たす実力を証明できれば、点数保証コースに変更が可能です。
その際は、学校にコース料金の差額分をお支払いください。
12週間以内に保証スコアに届かなかった場合の延長条件
病欠等のいかなる理由でも出席率が95%で、警告を1度も与えられたことがない生徒のみ、授業料免除で延長ができます。
また、12週間経過後に点数保証が適用された場合も、受験したTOEIC試験のスコアが前回よりも下がってしまった時点で保証が打ち切られます。
点数保証適用中には全ての授業を受講する義務があります。
なお、授業料は免除されますが、寮費・電気代・ビザ代金等の諸費用は必要です。
特典あり!12週以上お申込みで本試験が1回無料
TOEIC点数保証コースに8週以上のお申込みの方は、公式試験を無料で1回受験できます。
ただし、生活態度や出席率等で3回以上警告を与えられている生徒は対象外になります。
TOEIC点数保証制度コース (650保証/750保証/800保証コース) |
|
---|---|
マンツーマン授業 | 3時限※1 |
1:4グループ授業 | 4時限※2 |
セルフミッション※3 | 3時限 |
バディープログラム※4 | 2時限 |
参考価格※5 | 360,000円 |
- 各50分授業
- 1.TOEIC Listening1時限、TOEICReading
- 2.TOEIC Listening2時限、TOEIC Reading2時限
- 3.日々の学習進捗に合わせて担当講師から翌日までに行わなければならない宿題が渡されます。
- 4.同じコースの受講者と共に担当講師の同席サポートの下、自習をする必要があります。
- 5.3人部屋/8週間
IELTS対策コース
IELTS対策コースでは、総合的な英語力を身につけると共に、IELTS試験の点数アップを目指します。
IELTSスピーキングと一般英語を組み合わせた『Hybrid Speaking』コースは、中級以上の方向けのコースで、コミュニケーションスキルを向上しつつ、IELTS Speakingの勉強を行ないながらIELTSのテストに慣れることができます。
また、一般英会話とテスト対策の両方の経験を積み、学習することができ、さらに高い言語コミュニケーションスキルを身につけることができます。
入学時のエントランステストをもとにレベルが決定されます。8週間でIELTS Speakingターゲットのスコア(4.5、5.5、6.0、6.5以上)まで到達できるようにカリキュラムが構成されます。※保証ではありません。毎月2回のIELTS Speakingの模擬テストを行います。(エントランス時、4週目、6週目、8週目)
IELTS対策コース (1日8時間) |
Hybrid Speakingコース (1日8時間) |
|
---|---|---|
マンツーマン授業 | 4コマ※1 | 6コマ (4コマ:一般英語(※4)/2コマ:IELTSスピーキング) |
1:4グループ授業 | 4時限※2 | – |
自習時間 | 19-22時 | 19-22時 |
参考価格※3 | 181,000円 | 135,000円 |
-
- 各50分授業
- 1.IELTS Speaking、IELTS Writing Task1、IELTS Writing Task2、Discussion(Speaking)
- 2.IELTS Listening 2コマ、IELTS Reading 2コマ
- 3. 4週間/4人部屋の価格
- 4. スピーキング、ライティング、リーディング
IELTS点数保証コース(中級~上級者向け)
8週間または12週間で目標点数の獲得を保証するコースで、目標点数に届かなかった場合、保証スコアに届くまで授業料を免除して受講期間の延長が可能なコースです。
IELTS担当講師のうち3名はIELTS8.0以上の取得者
2017年9月のコース開始以来、日本人学生の達成率はなんと100%です。※全国籍でも達成率91%
8週間未満の留学の場合受講できません。
受講と保証には条件があります。
受講条件
保証スコアは4段階あります。それぞれのコース受講には最低限のスコアが設定されています。
留学前に公式IELTSを受験したスコア、もしくは、入学時のレベルテストで受講条件を満たす実力を証明する必要があります。
また、毎週土曜日に行われる模擬試験の結果次第では、保証制度を受けられない可能性があります。
- IELTS5.5保証コース
- IELTS4.0以上
- IELTS6.0保証コース
- IELTS5.0以上
- IELTS6.5保証コース
- IELTS6.0以上
-
- IELTS7.0保証コース
- IELTS6.5以上
お申込時に受験スコアがない場合
IELTSコースに申込み、入学時のレベルテストで受講条件を満たす実力を証明できれば、点数保証コースに変更が可能です。
その際は、学校にコース料金の差額分をお支払いください。
8週間以内に保証スコアに届かなかった場合の延長条件
病欠等のいかなる理由でも出席率が95%で、警告を1度も与えられたことがない生徒のみ、授業料免除で延長ができます。
また、8週間経過後に点数保証が適用された場合も、受験したIELTS試験のスコアが前回よりも下がってしまった時点で保証が打ち切られます。
点数保証適用中には全ての授業を受講する義務があります。
なお、授業料は免除されますが、寮費・電気代・ビザ代金等の諸費用は必要です。
特典あり!8週以上お申込みで本試験が1回無料
IELTS点数保証コースに8週以上のお申込みの方は、公式試験を無料で1回受験できます。
ただし、生活態度や出席率等で3回以上警告を与えられている生徒は対象外になります。
IELTS点数保証コース 8週 | IELTS点数保証コース 12週 | |
---|---|---|
マンツーマン授業 | 5時限※1 | 5時限※1 |
1:4グループ授業 | 2時限※2 | 2時限※2 |
セルフミッション※3 | 3時限 | 3時限 |
バディープログラム※4 | 2時限 | 2時限 |
参考価格※5 | 434,000円 | 626,000円 |
- 各50分授業
- 1.IELTS Speaking2時限、IELTS Writing
- 2.IELTS Writing、IELTS Reading、IELTS Listening2時限
- 3.日々の学習進捗に合わせて担当講師から翌日までに行わなければならない宿題が渡されます。
- 4.同じコースの受講者と共に担当講師の同席サポートの下、自習をする必要があります。
- 5.4人部屋
PINESチャピスキャンパス-IELTS点数保証コースの入学日と試験日(2022年)
入学日 | 試験日 |
---|---|
7/16(12週) | 10/1 |
7/30 | 10/1 |
7/30(12週) | 10/22 |
8/13 | 10/22 |
8/27(12週) | 11/19 |
9/10 | 11/19 |
- 8週は上記の日程で入学可能
- 以降は随時更新
TOEFL対策コース(上級者向け)
TOEFL対策コースは、大学の講義等のアカデミックな内容を理解&使用できる英語力の習得と、TOEFL試験の点数アップを目指します。
スマホの方は、表をスクロールできます
TOEFL対策コース (1日最大11.5時間) |
|
---|---|
マンツーマン授業 | 5時限※1 |
1:4グループ授業 | 2時限※2 |
義務自習時間 | 19-22時 |
参考価格※4 | 207,000円 |
- 各50分授業
- 1.TOEFL Speaking Independent、TOEFL Speaking Integrated、TOEFL Writing Independent、Discussion(Speaking)
- 2.TOEFL Listening、TOEFL Reading、TOEFL Writing Integrated
- 3.4人部屋/4週間
オプション授業の内容
- 平日(月~金)の参加希望者のみ。
- ワンターム(4週間)毎に申請が必要です。
- 申請日から1週目は途中キャンセルが可能です。
- 2週目以降の途中キャンセルはP300の手数料が発生します。
- Video Dictation
-
7:00~7:50
洋画や海外のニュース番組の映像オーディオファイル等を使用して、様々なトピックの内容の書き取り演習を行います。
- Listening&Dictation
-
7:00~7:50
リスニングのオーディオファイル等を使用して、様々なトピックの内容の書き取り演習を行います。
書き取りの演習は一層の集中力が要求され、リスニングの精度を上げる事ができます。
また、同時に発音の学習をすることが出来ます。 - Guitar Class
-
20:00~20:50
洋楽の曲をギターで練習する事を通して楽しく英語を勉強しながらギターの基礎も身に付けられるクラスです。
※ギターは各自で準備する必要があります(近くのスーパーで約2,500円で購入可能) - Vocabulary Master
-
20:00~20:50
主に単語力を上げたい人向けのクラスです。
その単語の発音演習や毎日の単語テストは効率的に新しい単語を常に学ぶ事が出来ます。 - Pronunciation
-
20:00~20:50
主にアメリカンイングリッシュの発音方法、発声、アクセント等を徹底的に練習できるクラスです。
- Monitored Self-Study
-
20:00~22:30
担当の講師が数名常駐し、その講師のモニターの下、学生一人一人に自習教室が与えられ、何か不明点や疑問点があればいつでも担当講師に質問出来るような環境で自習を行うというクラスです。
各種テストについて
PINESチャピスキャンパスでは、全コースの生徒を対象に、以下のようなテストが行われております。
- 英語レベルテスト
- 2週間に1回、レベルテストが行われます。
英語力向上を実感していただけるとともに、得意分野と弱点が把握でき、その後の授業の指針になります。 - TOEIC模擬テスト
- TOEICコースの生徒は2週間に1度有料で模擬テストが受験可能です。
- IELTS模擬テスト
- IELTSコースの生徒は毎週有料で模擬テストが受験可能です。(点数保証コースの生徒は無料)
PINESチャピスキャンパスの費用
料金には、授業料、寮の滞在費用、食事(朝昼夜)、掃除が含まれます。
TOEIC/TOEICスピーキング対策コース
1日9時間授業
マンツーマン授業4コマ、1:4授業4コマ、オプション授業1コマ
スマホの方は、表をスクロールできます
2週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1人部屋 | 137,400 | 229,000 | 458,000 | 687,000 | 916,000 | 1,145,000 | 1,374,000 |
2人部屋 | 120,000 | 200,000 | 400,000 | 600,000 | 800,000 | 1,000,000 | 1,200,000 |
3人部屋 | 109,800 | 183,000 | 366,000 | 549,000 | 732,000 | 915,000 | 1,098,000 |
4人部屋 | 105,000 | 175,000 | 350,000 | 525,000 | 700,000 | 875,000 | 1,050,000 |
IELTSコース
1日最大9時間授業
マンツーマン授業4コマ、1:4授業4コマ、オプション授業1コマ
スマホの方は、表をスクロールできます
2週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1人部屋 | 141,000 | 235,000 | 470,000 | 705,000 | 940,000 | 1,175,000 | 1,410,000 |
2人部屋 | 123,600 | 206,000 | 412,000 | 618,000 | 824,000 | 1,030,000 | 1,236,000 |
3人部屋 | 113,400 | 189,000 | 378,000 | 567,000 | 756,000 | 945,000 | 1,134,000 |
4人部屋 | 108,600 | 181,000 | 362,000 | 543,000 | 724,000 | 905,000 | 1,086,000 |
IELTS点数保証コース
1日最大7時間授業
マンツーマン授業5コマ、1:4授業2コマ(うちセルフミッション3コマ、バディープログラム2コマ)
寮部屋種類 | 8週間 | 12週間 |
---|---|---|
1人部屋 | 542,000円 | 788,000円 |
2人部屋 | 484,000円 | 701,000円 |
3人部屋 | 450,000円 | 650,000円 |
4人部屋 | 434,000円 | 626,000円 |
TOEFLコース
1日最大7時間授業
マンツーマン授業5コマ、1:4授業2コマ、オプション授業1コマ
スマホの方は、表をスクロールできます
2週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1人部屋 | 156,600 | 261,000 | 522,000 | 783,000 | 1,044,000 | 1,305,000 | 1,566,000 |
2人部屋 | 139,200 | 232,000 | 464,000 | 696,000 | 928,000 | 1,160,000 | 1,392,000 |
3人部屋 | 129,000 | 215,000 | 430,000 | 645,000 | 860,000 | 1,075,000 | 1,290,000 |
4人部屋 | 124,200 | 207,000 | 414,000 | 621,000 | 828,000 | 1,035,000 | 1,242,000 |
※休止中※TOEIC点数保証コース
1日最大12時間授業
マンツーマン授業3時限、1:4授業4時限、セルフミッション3時限、バディープログラム2時限
寮部屋種類 | 12週間 |
---|---|
1人部屋 | 637,000円 |
2人部屋 | 547,000円 |
3人部屋 | 517,000円 |
4人部屋 | 496,000円 |
その他の費用
留学前に日本でお支払いいただく費用
- 入学金
-
15,000円
学校への登録費用です。
- 滞在手配料
-
6,200円→無料海外送金手数料を含む弊社の契約代行手数料になります。
留学中に現地で1~3週間の留学期間延長をする場合のみ半額の3,100円が必要です。4週間以上の留学延長の場合は無料です。 - 学校職員空港お出迎え
-
3,000ペソ/人: 3人以上の場合
5,000ペソ/人: 1人-2人の場合
10,000ペソ: 時間外で個別ピックアップ月2回の指定入学日に利用できるBESA(バギオ英語学校協会)の空港ピックアップの料金。
詳しくは、指定入学日をご覧ください。
この日程以外で入学の場合、移動方法は下記2種類- プライベートピックアップ:空港から学校までの送迎(バン1台:8,000ペソ)
- 高速バス利用:自分で空港からバスターミナルまで移動しチケットを購入、バギオまで向かう(1,000ペソ~)
- 航空券費用
- 各自で手配をお願いします。お勧めの航空券はコチラ
- 海外旅行保険
- 各自で手配をお願いします。お勧めの保険コチラ
現地学校でお支払いいただく費用
イミグレーション(移民局)の決定により、SSP発行費、ビザ延長費、ACR I-Cardの料金が急に変更になる場合がございます。
- SSP発行費用
-
6,300ペソ
SSP(Special Study Permit)は、フィリピンの学校で勉強する為の許可証でビザとは別のものです。最大半年間有効です。
- VISA延長費
-
- 30日以内の滞在→0ペソ(日本国籍の方)
- 30日超-8weeks→3,440ペソ
- 9-12weeks→8,150ペソ
- 13-16weeks→9,450ペソ
- 17-20weeks→13,330ペソ
- 21-24weeks→16,070ペソ
- ACR I-Card
-
3,300ペソ(9週間以上の方)
外国人登録身分証明カード。9週間以上、留学される方(2回目のビザ延長をされる方)は必要になります。
- 学生証発行費
-
200ペソ
- 教材費
- IELTSコース:1,800ペソ/4週
初日のレベルチェックテストで使用テキストとその料金が決まります - 寮保証金
-
3,000ペソ
留学終了時に何もなければ、返却されます。
- 電気・水道代
-
2,000ペソ/4週間
- 洗濯・乾燥費
-
150ペソ/1回
洗濯・乾燥とも、1回毎に7キロまで可能。畳みを希望の場合は100ペソ
- 延泊料
-
※前泊・延泊は基本的に不可です。
入寮:日曜 退寮:土曜となっております。
その他の現地で必要な費用、空港使用料等
- 空港使用料
- 出国(帰国)時空港で必要な費用。
ニノイ・アキノ国際空港利用は航空券代に含まれる為、不要クラーク国際空港利用は600ペソ
- 帰りのバス代
-
マニラまで760ペソ、クラークまで約400ペソ
帰国日のニノイアキノ(マニラ)国際空港、クラーク国際空港までの帰りのバス代は各自でお支払いただきます。
- お小遣い
-
10,000円~/月
観光をたくさんする人と、まったくしない人で大きく異なります。外食や観光を控え5千円で十分足りたという人もいれば、毎月、旅行やダイビング、ショッピングで5万円以上使う人もいます。
PINESチャピスキャンパスの寮・食事
学校敷地内の内部寮です。
食事は学校内の食堂で提供されています。
内部寮の部屋タイプ・設備
1人部屋、2人部屋、3人部屋、4人部屋の3種類があります。
内部寮の部屋設備
- ホットシャワー
- トイレ
- 机
- 椅子
- ベッド
- 大型収納
- 無線LANインターネット
PINESチャピスキャンパスのインターネット
寮内を含むキャンパス内全てでWifiが利用可能です。
ホームページ閲覧や、メール送受信やLINE等でのメッセージ送信などは概ね問題なく行えます。
YouTube等の動画視聴に関しては混雑状況や、利用する場所にもよりますが、基本的には可能です。
フィリピンの無線LANインターネットについて
PINESチャピスキャンパスの食事
月~金は3食、土日祝は2食(昼夕)提供されます。
韓国資本の学校なので、辛いものが出ることもありますが、日本人が食べやすい料理も多いです。
PINESチャピスキャンパスの体験談
PINESチャピスキャンパス校の体験談はまだありません。