- 学校:Baguio JICプレミアム
- エリア:バギオ
- コース:ESL Starterコース
- 寮タイプ:4人部屋A
- 留学期間:4週間
- 1.学校に対する満足度は100点満点中、何点ですか?
- 95点
- 2.授業や先生について印象に残っていることはありますか?
- 多種多様な先生がいるのでマンツーマンの授業では教科書をしっかり進める先生もいれば、ほぼ雑談で終わる先生もいました。
どの先生も生徒を第一に考えてくれるので、例えばもっと会話をして学びたい、教科書をしっかり進めたいなど、要望を伝えればそれに合わせた授業をしてくれるのでストレスなく学ぶことができました。
私はグループクラスで発音のクラスを選択していたのですが、その時お世話になったT.yanaの授業が本当に良かったです。
この先生のおかげでカタカナっぽい伝わりにくい英語からちゃんと伝わる英語の発音ができるようになったと感じています。 - 3.フィリピン人講師の発音や教え方はいかがでしたか?
- 基本的に先生の発音は聞き取りやすいので苦労することはほとんどありませんでした。
- 教え方について先生によってかなり変わってきますが、共通して退屈するような授業はひとつもなかったので楽しく学ぶことができました。
- 4.他生徒(外国人生徒・日本人生徒)との共同生活はどうでしたか?
- 基本的にみんな英語を学ぶという同じ志を持つ人達なので、みんなフレンドリーで外国人生徒も日本人生徒も分け隔てなく、仲良くすることができました。
私は4人部屋だったので文化の違いや価値観の違い、宗教の違いから少なからず苦労することはありました。これらについてはお互い理解を深めることであったり、快適な共同生活をする為にみんなで話し合ったり多くの学びがありました。
- 5.寮生活(部屋設備、食事、掃除、洗濯)はどうでしたか?
- 細かいことを言ってしまえば残念な所もありましたが、基本的には何不自由なく生活できる環境でした。
- 6.フィリピン・セブ島に対しての感想は?
- バギオは標高の高い地域なので過ごしやすい気温ですし、学園都市ということもあり治安が良く、とても良い環境でした。
- また、バギオはセブの様なリゾート地ではないのでレジャーだったり遊ぶとなると、遠出しないといけないので、そういった所で勉強と遊びにメリハリがつけられたと思います。
- 7.フィリピン留学の費用対効果は?
- 1ヶ月という短い期間でしたが、発音とリスニング、リーディングは伸びたと思います。
- 簡単な日常会話であれば話せるようになりましたし、発音が伸びたので難しいセンテンスで翻訳アプリに頼ったとしても、画面を相手に見せるようなやり方ではなく、ちゃんと口に出して伝えることが出来るようになりました。
なので短い期間でも伸ばすことができたと実感しています。 - 8.弊社フィリピン留学エージェントの仕事は、どのように感じましたか?
- 問い合わせにも迅速に対応してくれたので留学にスムーズに行くことができました。ありがとうございます。
- 9.現在、フィリピン留学を検討している方に何かアドバイス等はありますか?
- 行かない後悔はあれど行って後悔することはまずないと思うのでとりあえず行っちゃいましょう。
フィリピン留学エージェント セブイングリッシュからS.Cさんへ
O.Yさん、4週間のバギオのBaguio JICへの留学お疲れ様でした。
1か月の短い期間でしたが、共同生活含めて目的を持って取り組まれていたと感じます。また、発音やリスニング、リーディングも向上し、できなかったことができるようになったと実感として得られたことは大きいですね。
また機会がございましたらよろしくお願いいたします。この度は弊社をご利用いただき誠にありがとうございました。